クラウドPBX 2022.09.16

クラウドPBXの導入で電話機の新規購入は必要?利用可能な電話機の種類を解説

SIP電話機 クラウドPBX

既存PBXの老朽化に伴うリプレイスや、事業拡大に伴う新規利用などでクラウドPBXを導入する場合、どのような電話機が使えるのでしょうか。特にオンプレミス型PBXからクラウドPBXに変更する場合、今まで利用していた電話機がそのまま使えるかどうかが懸案事項となりがちです。

この記事では、クラウドPBXで利用できる電話機の種類を解説します。

クラウドPBXで利用できる電話機の種類

クラウドPBXを導入する際に、今まで使っていた電話機が使えるのかどうかは気になるところでしょう。

一般的にクラウドPBXではスマートフォン、PC(ソフトフォン)、SIPフォンの3種類が利用できます。この後各電話機の特徴を解説します。

そもそもクラウドPBXとは?という疑問をお持ちの方は、「クラウドPBXとは?メリット・デメリット、導入のポイントを紹介」をご覧ください。

スマートフォン

スマートフォンでは専用アプリをインストールしてクラウドPBXを利用します。

スマートフォンであれば外出先や自宅・シェアオフィスなどオフィス外からでもクラウドPBXを経由して内線・外線機能が利用できるため、営業担当者の生産性向上が見込めます。

また、スマートフォンを利用することでオフィス以外の場所でもオフィス環境下のように業務を遂行できるため、テレワークといった場所にとらわれない柔軟な働き方を目指す企業と好相性です。

使用する端末は会社が業務用端末を貸与する方法のほかに、社員の私用携帯を業務用として利用するBYODと呼ばれる方法もあります。BYODは社員の私用携帯を使うことで業務用端末の購入・管理にかかるコストが削減できるメリットのある方法です。

BYODについては「BYODとは?メリット・デメリットから導入のポイントまで広く紹介!」の記事で詳しく解説していますので、併せてご参照ください。

なお、クラウドPBXベンダーが提供する専用アプリのダウンロードが必要なため、いわゆる「ガラケー」では利用できません。

PC(ソフトフォン)

スマートフォンと同じようにPCに専用ソフトウェアをインストールし、ヘッドフォンとマイクが一体となったヘッドセットを接続して使用します。専用の電話機端末を用いず、PCを利用してインターネット経由で電話機能を利用できるようにするソフトウェアであるため、ソフトフォンと呼ばれます。

一般的にソフトフォンはPC画面上に表示される顧客情報やアドレス帳をクリックして受信・発信を行います。また、通話機能だけでなく、CTI(コンピューター電話統合)やCRM(顧客管理システム)など他システムと組み合わせることで、さらに利便性を高めることも可能です。

たとえば、発信元電話番号から顧客情報や応対履歴を自動表示したり、応対途中でトーク内容に応じたトークスクリプトやFAQを検索できたりするなど、従来のビジネスフォンと比較すると、生産性や応対品質が大きく向上します。

PC(ソフトフォン)はコールセンターやインサイドセールスなど、電話応対を多く行う部署でよく導入されています。

SIPフォン

SIPフォンはVoIP(ボイスオーバーインターネットプロトコル)技術を利用して通話を行う電話機です。VoIPとはIPネットワーク上で音声を送受信する通信技術の総称で、SIPフォンとLANケーブルを接続することで、インターネット回線を使った音声データのやり取りを実現します。

従来の据え置き型ビジネスフォンと同じような見た目かつ操作感なのが大きな特徴で、長年に渡ってビジネスフォンを利用してきた企業では違和感なく導入できるのがメリットでしょう。

ただし、ベンダーによっては利用できるSIPフォンの種類が決められていることもあります。クラウドPBX導入時は、どのSIPフォンが利用できるのか、ベンダー側へ問い合わせることが重要です。

既設のビジネスフォンをそのまま利用するには?

クラウドPBXの導入と同時に電話機も変えてしまうことで業務が混乱することを防ぎたい、リース期間満了までは今のビジネスフォンを使いたいなど、一気にビジネスフォンから切り替えるのを避け、段階的な切り替えを検討する企業もあるでしょう。

以上のように既設のビジネスフォンをクラウドPBX導入後も使い続けたい場合は、「VoIPゲートウェイ」を利用する方法が解決策となります。

VoIPゲートウェイは電話回線のアナログ信号をインターネットのデジタル信号に変換・通信するVoIP技術を使い、従来のビジネスフォン(アナログ電話機)をインターネット回線に接続します。VoIPゲートウェイを追加設置するだけで既存設備をそのまま利用できるうえ、電話機の新規購入にかかるコスト削減につながるのがメリットです。

ただし、VoIPゲートウェイはさまざまな種類があり、利用中のビジネスフォンによって対応するタイプが異なります。VoIPゲートウェイを導入する場合はビジネスフォンの販売業者に相談しながら、検討するのがよいでしょう。

クラウドPBX導入ならスマートフォンの利用がおすすめ!

スマートフォンでクラウドPBXを利用する企業も多いのではないでしょうか。スマートフォンとクラウドPBXの組み合わせには具体的に以下のような5つのメリットが挙げられます。

  • 外出中や他拠点の社員との通話が内線扱いとなり、通話料が無料
  • 外出先や自宅からでも会社の固定電話番号で発着信ができる
  • SIPフォン端末やVoIPゲートウェイの購入費用を削減できる
  • 専用アプリをダウンロードするだけで、すぐに利用開始できる
  • 通話録音や顧客情報自動表示システムなどオプション機能が利用できる

また、クラウドPBXとスマートフォンの組み合わせは、働き方改革や新型コロナウイルス感染予防対策として近年急速に普及したテレワークとも相性がよい使い方です。オフィスに出社せずとも、自宅でオフィス環境を再現できるため、スムーズにテレワーク環境が構築できます。

テレワークにおける電話応対の課題や解決方法については、「テレワークにおける電話対応の課題とその対処方法を紹介!」の記事で解説していますので、ぜひ参考にしてください。

 

クラウドPBX導入時は利用目的に合わせた電話機を選ぼう!

クラウドPBXで利用できる電話機の種類は、スマートフォン・タブレット、PC、SIPフォンの大きく分けて3つです。それぞれに特徴があるので、利用目的や利用シーンに合わせて適切な電話機を選択しましょう。なお、利用するクラウドPBXによっては、特定の電話機しか使えないという場合もあります。クラウドPBX導入時はあらかじめ利用可能な電話機を確認しておくことが大切です。

なお、Goodlineは、上記3つのいずれも利用することができます。また、他社では有料オプションレベルの機能も追加料金なしでご利用いただけます。その他の特長は、カタログをご覧ください。

お役立ち資料|GoodLineご紹介資料

また、クラウドPBXはベンダーによって機能やサービス内容はさまざまです。使いたい電話番号が使えるか、既設のビジネスフォンや従業員のスマートフォンなどでも利用できるか、セキュリティ対策やサポート体制はどうかなど、クラウドPBXの選定ポイントが分かる無料資料をご提供しています。ぜひ、ご参照ください。

お役立ち資料|後悔しないクラウドPBXの選び方

クラウドPBXを
ご検討中の方はこちら

2で会社電話を
クラウド化

クラウド型ビジネスフォンのパイオニア、再販ではない自社開発のGoodLineは、品質、機能、価格、全てにおいて国内最高峰のパフォーマンスを誇ります。

クラウドPBX GoodLine
  • スマホ外線・内線化
  • 多機能・高品質
  • 業界 最安値
  • 全国対応
詳細はこちら

この記事の編集者

編集者:Good×Media編集部

注目のキーワード

キーワード一覧へ

カテゴリー

ランキング

編集部のおすすめ記事

注目のキーワード

キーワード一覧へ

カテゴリー

ランキング

編集部のおすすめ記事