クラウドCTIとは?

CTIとは、Computer Telephony Integrationの略で、電話やFAXの機能をパソコンと連動させることを指します。
CTIシステムは、着信と同時にパソコンに顧客情報を表示させたり、発着信をパソコンにつないだヘッドセットから行ったり、顧客管理システムなどと連動させることができます。
コンタクトセンターやコールセンター、電話受付などに多く利用されています。
CTIシステムの中でもクラウド型のCTIは、機器の取り付け不要で簡単に利用できるものもありますが、業務内容に合ったCTIシステムを選ぶ際には、知識が必要になります。
-
カスタマーサポートの構築方法と小規模こその必要性
カスタマーサポート(顧客サポート)とは、 商品やサービスに対するお問い合わせに対応する業務のことで、 商品やサービスを契約、購入したお客様や...more -
着信と同時に顧客情報表示、着信ポップアップが電話応対の差をつける
お店や会社に電話がかかってきた際、着信時に相手先情報がわかれば新人であっても心地良い電話応対が可能になります。しかし、電話機に登録して出せる...more -
おもてなし電話対応!予約や注文電話の受付業務をスムーズにするCTI活用方法
予約や注文電話が多い店舗や事務所では、メールではなく直接お客様から入る電話はほとんどがビジネスチャンスになるので、電話対応にも気を使っている...more -
CTIは高くない!CTI導入で得られる電話業務メリットとCTI機能の賢い活用方法
電話は企業にとって大切なインフラの一つです。活用方法としては様々ですが、 エクセル管理している電話番号にビジネスフォンなどの電話機で1件1件...more -
これで迷わない!CTIシステムの比較と選び方
ここではCTIシステムとは何か、また何ができるのか、 CTIシステムの導入方法や失敗しないための選び方を紹介していきます。 CTIシステムと...more -
コールセンターで必須、ヘッドセット(インカム)の種類と賢い選び方
今回はコールセンター業務の必須機器、ヘッドセットについての記事をお届けします。 コールセンターと聞くと揃いの制服を着た女性がパソコンの前でマ...more -
コールセンターでよくある、クレームの電話対応マニュアル『入電編』
コールセンターや、電話の問い合わせ窓口では、避けては通れないのがクレーム。 できることならとりたくないと思っていても、クレームは発生する場合...more -
新入社員必見!会社の印象を変える電話応対マナー10フレーズ
ビジネスでの電話応対、知っているつもりでも意外と間違えていたりします。 あなたの会社の電話応対は大丈夫ですか? 店舗ビジネスでない場合、ビジ...more
- 1